いただいたご質問まとめました(縮毛矯正・ヘアカラー)

 

今年のGWは10連休。

毎年、前半が忙しく、後半はまったりモードでしたが今年はずっと忙しく、毎日1日1食。

芸能人みたいな食生活ですが慣れると意外といけるもんですね!

何がいいってお金がかからなくていいというw節約です!


縮毛矯正をかけると髪が乾きにくくなりませんか?

どうして?と聞かれたらどう答えるのがベストなんでしょうか?

キレイ髪ストレート(一般的には縮毛矯正)をかけて髪が乾くのが早くなったと、お声を頂くことはよくありますが・・・

一般的な縮毛矯正をかけた時にダメージがあって

 

・髪の外側が凄いダメージのパターン
・外側がボロボロで内側も髪の中身がないパターン

または
・元々の髪質(髪質は親水毛と撥水毛と分かれるので、その割合)

このどれかに該当すると考えられますね。


 

縮毛矯正をかけると髪色がムラになりませんか?

これは矯正をかけたからムラになったとのではなく、
矯正して色味が抜け→脱色された色が出て→その脱色されている部分がムラに見えるということですね。
明るくなるとか、赤くなるとか、オレンジ味がでてくるとかはこの染色した髪が、色が抜けしてでてきた脱色された色なんです。

脱色はしてません。カラーしました!と言われるお客様も多いのですが、カラーは基本的に明るくする場合、脱色して染色するので、カラーする限りは、脱色しているということになります。

ですから正確にいうと、縮毛矯正でムラが出てきたというよりも、そのムラの土台はカラーした時にできたということになります。

例えば1回目のカラーで8トーンで染めました。
2回目染める時は明るくなってきたから6トーンで染めました。

などオーバーラップ気味で明るくしたり、暗くしたりとしていると、ベースの脱色レベルの差が出てきてこうなるのではないかと思われます。

ちなみにですがカラーをきれいに染めるコツはご存知ですか?

それはたっぷりと塗布することなんです。

塗布量の違いはムラにも繋がりますから、後々のことを考えるとこの辺りは美容室を選ぶ基準の1つにしてもいいくらい。

その時いくら良くても後から嫌な思いするならこういうところもチェックしてみてもいいかもですね!


縮毛矯正した髪にパーマがかからない

ごめんなさい。

これが正直わからないんです。

キレイ髪ストレートの時、同時に毛先にパーマをよくやります。

普通にかかります。

2回目でも3回目でもです。

もしかからないとしたら、ダメージかな?と

アイロンで必要以上にパッツンパッツンにされて傷んだとか?
髪が傷みすぎてパーマがかからないとかですかね?

これは正直Haru-Ruではありえないことかなな?と思います。


実は、縮毛矯正がきちんとかかったことがある方が少ない事に最近気がつきました!

例えば前より矯正がとれるのが早くなったとということをおっしゃる方がいらっしゃいますが、これはきちんと伸びないかクセが強くなってきたというのが原因だと思います。

きちんとかかれば1度かけたところはずっとまっすぐです。

しかし根元が伸びれば毛先も動き出しますし、毛先や中間が傷めばそこから髪の栄養は出ていきますから、軽くなって傷んで動くといったように、クセとダメージで持ちが悪いと思うのかもしれません。

このような質問を受けると必ず原因があるはずで、1番の原因は美容師側もお客様側も思い込み。

きちんとすればきっと解決できます。

ハルールは、お客様にとって時には耳が痛い・・なと思われることかもしれませんが、お客様の未来の髪に責任を持つためにも、しっかりご説明し、できる限りの努力を続けます。

一度ご相談ください。